礼拝

コリント人への第二の手紙11章16節〜33節(試練という名の宝物)

くり返して言いますが、だれも、私を愚かと思ってはなりません。しかし、もしそう思うなら、私を愚か者扱いに

しなさい。私も少し誇ってみせます。これから話すことは、主によって話すのではなく、愚か者としてする思い切

った自慢話です。多くの人が肉によって誇っているので、私も誇ることにします。あなたがたは賢いのに、よくも

喜んで愚か者たちをこらえています。事実、あなたがたは、だれかに奴隷にされても、食い尽くされても、だまさ

れても、いばられても、顔をたたかれても、こらえているではありませんか。言うのも恥ずかしいことですが、言

わなければなりません。私たちは弱かったのです。しかし、人があえて誇ろうとすることなら、――私は愚かにな

って言いますが、――私もあえて誇りましょう。彼らはヘブル人ですか。私もそうです。彼らはイスラエル人です

か。私もそうです。彼らはアブラハムの子孫ですか。私もそうです。彼らはキリストのしもべですか。私は狂気し

たように言いますが、私は彼ら以上にそうなのです。私の労苦は彼らよりも多く、牢に入れられたことも多く、ま

た、むち打たれたことは数えきれず、死に直面したこともしばしばでした。ユダヤ人から三十九のむちを受けたこ

とが五度、むちで打たれたことが三度、石で打たれたことが一度、難船したことが三度あり、一昼夜、海上を漂っ

たこともあります。幾度も旅をし、川の難、盗賊の難、同国民から受ける難、異邦人から受ける難、都市の難、荒

野の難、海上の難、にせ兄弟の難に会い、労し苦しみ、たびたび眠られぬ夜を過ごし、飢え渇き、しばしば食べ物

もなく、寒さに凍え、裸でいたこともありました。このような外から来ることのほかに、日々私に押しかかるすべ

ての教会への心づかいがあります。だれかが弱くて、私が弱くない、ということがあるでしょうか。だれかがつま

ずいていて、私の心が激しく痛まないでおられましょうか。もしどうしても誇る必要があるなら、私は自分の弱さ

を誇ります。主イエス・キリストの父なる神、永遠にほめたたえられる方は、私が偽りを言っていないのをご存じ

です。ダマスコではアレタ王の代官が、私を捕えようとしてダマスコの町を監視しました。そのとき私は、城壁の

窓からかごでつり降ろされ、彼の手をのがれました。


***パウロは普通の人が体験しないような多くの苦しみを味わいました。まるで依然のヨブのように、あんなに

   苦しみが続いたらさすが神様への信仰もなくなるのではないかと思えるぐらいの試練の連続、、、でも、パ

   ウロはますます神様への信仰が増していったのです。試練という名の宝物を沢山手にすることができたので

   す。栄光から栄光へと主と同じ姿に変えられていくのです。