礼拝

ローマ人への手紙2章17節〜29節(形の奥を見極める)

もし、あなたが自分をユダヤ人ととなえ、律法を持つことに安んじ、神を誇り、みこころを知り、

なすべきことが何であるかを律法によって教えられてわきまえ、また、知識と真理の具体的な形

として律法を持っているため、盲人の案内人、闇の中にいる者の光、愚かな者の導き手、幼子の

教師だと自任しているなら、どうして、人を教えながら、自分自身を教えないのですか。盗むな

と説きながら、自分は盗むのですか。姦淫するなといいながら、自分は姦淫するのですか。偶像

を忌みきらいながら、自分は神殿の物をかすめるのですか。律法を誇りとしているあなたが、ど

うして律法に違反して、神を侮るのですか。これは、「神の名は、あなたがたのゆえに、異邦人

の中でけがされている。」と書いてあるとおりです。もし、律法を守るなら、割礼には価値があ

ります。しかし、もしあなたが律法にそむいているのなら、あなたの割礼は、無割礼になったの

です。もし、割礼を受けていない人が律法の規定を守るなら、割礼を受けていなくても、割礼を

受けている者とみなされないでしょうか。また、からだに割礼を受けていないで律法を守る者が

、律法の文字と割礼がありながら律法にそむいているあなたを、さばくことにならないでしょう

か。外見上のユダヤ人がユダヤ人なのではなく、外見上の割礼が割礼なのではありません。かえ

って人目に隠れたユダヤ人がユダヤ人であり、文字ではなく、御霊による、心の割礼こそ、割礼

です。その誉れは、人からではなく、神から来るものです。


***人は目に見えるものに反応し、形に影響されやすいものです。形の奥の真実を感じる者で

   ありたいですね。@@大学に行っているから頭がいい・・・医者、政治家だから凄い・・

   とか、とかく形に左右されやすいものです。形にとらわれず空間を感じていきたいもので

   すね。