礼拝

使徒の働き28章1節〜15節(現実の奥にあるもの)

こうして救われてから、私たちは、ここがマルタと呼ばれる島であることを知った。

島の人々は私たちに非常に親切にしてくれた。おりから雨が降りだして寒かったの

で、彼らは火をたいて私たちみなをもてなしてくれた。パウロがひとかかえの柴を

たばねて火にくべると、熱気のために、一匹のまむしがはい出して来て、彼の手に

取りついた。島の人々は、この生き物がパウロの手から下がっているのを見て、「

この人はきっと人殺しだ。海からはのがれたが、正義の女神はこの人を生かしては

おかないのだ。」と互いに話し合った。しかしパウロは、その生き物を火の中に振

り落として、何の害も受けなかった。島の人々は、彼が今にも、はれ上がって来る

か、または、倒れて急死するだろうと待っていた。しかし、いくら待っても、彼に

少しも変わった養子が見えないので、彼らは考えを変えて、「この人は神様だ。」

と言い出した。さて、その場所の近くに、島の首長でポプリオという人の領地があ

った。彼はそこに私たちを招待して三日間手厚くもてなしてくれた。たまたまポプ

リオの父が、熱病と下痢とで床に着いていた。そこでパウロは、その人のもとに行

き、祈ってから、彼の上に手を置いて直してやった。このことがあってから、島の

ほかの病人たちも来て、直してもらった。そこで彼らは、私たちを非常に尊敬し、

私たちが出帆する時には、私たちに必要な品々を用意してくれた。三ヶ月後に、私

たちは、この島で冬を過ごしていた、船首にデオスクロイの飾りのある、アレキサ

ンドリヤの船で出帆した。シラクサに寄港して、三日間とどまり、そこから回って

ギオンに着いた。一日たつと、南風が吹き始めたので、二日目にはポテオリに入

港した。ここで私たちは兄弟たちに会い、勧められるままに彼らのところに七日間

滞在した。こうして私たちはローマに到着した。私たちのことを聞いた兄弟たちは

、ローマからアピオ・ポロとトレス・タベルネまで出迎えに来てくれた。パウロ

彼らに会って、神に感謝し、勇気づけられた。


***今日は現実の奥にあるもの・・・というテーマです。人間は目に見えるもの

   、耳に聞こえる情報を基準として判断し、物事をきめようとします。専門家

   もことばを聞いたから・・とか、このような状況をこの目で見たから・・と

   か、で左右されやすいものです。この場面でも島の人たちがパウロの状況を

   見て、人殺しだ・・・と思ってみたり、神様だ・・・と思ったり、、、この

   ような左右されやすい状況が人との誤解を生じたり、思い込みだけで人をき

   らいになったり、なんと、不幸なことでしょう。目に見えない、現実の奥に

   あるものを感じて判断することが出来れば、このようなこともなくなります

   。目に見える現実に振り回されることなく、現実の奥にあるものを感じるこ

   とが出来るようになりたいものです。今日はペンテコステの礼拝日です。

   現実の壁を突き破り、現実の奥を若脈々と流れる真理を感じる力をいただき

   ましょう。聖霊様の霊が全世界のすべての教会の上に臨みますように・・・